今日11月22日は語呂合わせで「いいふうふの日」と呼ばれています。
このいい夫婦の日、ちょっと調べてみたら1988年から提唱されているそうで、
今年で偶然にも30年なんですね!(凄)
アンケートでは「夫婦円満ですか?」の問いに75%の人が「円満です」と答えている中
「相手に直して欲しいところはありますか?」の問いにも同じく75%の人が「ある」と答えているそうです。
そういう我が家も嫁からしたら絶対あるだろうな~と思っちゃいます。
自分の結婚式にして頂いたスピーチで
「結婚したら片目をつぶりましょう、しばらくしたら両目をつぶりましょう!、またしばらくしたら片目を開き、そして最後は両目を開き相手を見つめ合いましょう」
と言ったお言葉を頂きました。
お互い人間ですから、気づかぬ点、自分勝手にしてしまう点など多々あるかと・・・
父の日、母の日、は子供達が親に感謝する日?
11月22日、結婚記念日とは別で、お互いのパートナーに感謝する日というのもいいかもしれませんね。
そういう自分、何も用意していませんが・・・(大汗)
最近、当店でも女性のお顔剃りのお客様が増えています。
旦那様がカットしている間に奥様がお顔剃りエステ、
たまにはそんな床屋さんデートも粋かと思いますよ~!